【ハワイ島】マウナラニのパワースポット フィッシュポンドへの行き方・地図

こんにちは、ぞの(@zono21)です。

前回、ハワイ島への滞在した時に、マウララニベイに宿泊したのですが、フィッシュポンドへの行き方で少し迷いましたので、行き方、地図などまとめておきます。

スポンサーリンク

フィッシュポンドとは?

世界三大パワースポットの一つ。

「フィッシュポンド」を日本語に訳すと、養殖池になります。

昔、ハワイ王家へ献上するための魚を育てた神聖な池とのこと。

またハワイを代表する5つの山(コハラ、マウナケア、フアラライ、マウラロア、キラウェア)の中心にあることからマナ(神が持っている霊力)が強いと言われています。

フィッシュポンドの奥には、「オーラが見える洞窟」もあります。

洞窟の場所が少々わかりにくかったです。
いまから行く方は、迷わないようにぜひこの記事でチェックしておいてください。

スポンサーリンク

フィッシュポンドとオーラの見える洞窟 概要地図

マウララニベイホテルの敷地はひじょーに広いです。

当記事で説明するのは、ホテルから「フィッシュポンド」を経て「オーラが見える洞窟」へ行く方法です。

外からくる方は、「スパ」から「オーラが見える洞窟」を経て「フィッシュポンド」に来られる方も多いですね。

「オーラが見える洞窟」でオーラが一番見える時間は、太陽が真上にある11時~13時。

「フィッシュポンド」と「洞窟」どちらを先にいくかは時間と相談になりますね。

マウララニベイホテルからフィッシュポンドへの行き方

プールサイドを通り、(オーシャンバー&グリル)の店横を通ります。


まずは、ずんずん海に向かいます。

最初のフィッシュポンド(Waipuhi Pond)が見えてきます。

写真の少し奥で、海と池が柵で区切られています。

MEMO
海からは小魚だけが入れる仕組みで、池で大きな魚に育つと、海へは戻れない仕組みになっており、自然の養殖池になっているのです。


その後、ボート小屋が見えてきます。

この辺の海岸も溶岩そのままです。

振り返ると、ホテルとなだらかなコハラ山が見えます。

一番大きなフィッシュポンド(Kalahuipua a Pond)につきました

「ここから先は自己責任で」という看板があります。
道が細いのでよろけたら、すぐに落ちますね。

真ん中の島には建物があります。

木の根っこの下にカニがいました。

MEMO
静かで穏やかな感じの空気で、ここで10分ぐらいのんびりしていました。

フィッシュポンド(Kalahuipua a Pond)の外周をまわります

南から東へ半時計回りにぐるっとフィッシュポンドの周りを歩きます。

ハワイで一番高いマウナケア山(標高4207m)が見えます。

フィッシュポンドの池は、過去の噴火の溶岩でできたので、池の周りはこのようにまだ溶岩の塊だらけです。

MEMO
一回目は洞窟にいくのを忘れてホテルへ戻ってしまいました。

「フィッシュポンド」から「オーラの見える洞窟」へ

早朝に洞窟へ再トライしました。
ですので、写真は、若干暗めとなっています。

フィッシュポンド(Kalahuipua a Pond)の外周をぐるっと回るとT字路に突き当たるので、右手(北)の方向へ歩きます。

左手にホテルのテラスの建物が見えます。

北に上がっていくと、またT字路になります。

ここを左に曲がります。
右にいくと、ゴルフ場の方への登り路となります。
(地図ではまっすぐですが、実際は左に曲がります)

そしてすぐ、右手に岩と岩の間にある細いトレッキングの道があるので、そこを入っていきます。

この道をずんずん歩いていくと、洞窟らしき穴がぽつぽつと出てきます。

オーラの洞窟は、3つ目ぐらいでこの看板が目印です。

注意
ホテルから向かっていく場合、道からちょっと森に入った右手後方にあります。
僕は一度目は見逃がしました。。。
スパからの方面の方が見つけやすいです。

入口はこんな感じ

実際にここでハワイの原住民が暮らしていたとのこと

例のオーラの洞窟の中

よめさんがオーラに挑戦!

上部はそれっぽっくみえますが、下は普通ですな(笑)

太陽が真上(11時~13時)にある方が、オーラが出やすいようですね。
この時は、早朝6時すぎぐらいです。

あとがき

お昼間と早朝と2回フィッシュポンドに行ってみました。

フィッシュポンドでゆっくりしたい方はマウララニベイホテルでの宿泊がオススメです。

早朝のフィッシュポンド、洞窟もなかなかいい雰囲気でしたよ。

またリピしたいなーと思います。

【HIS】ハワイ島をもっと楽しむ